トリプル改定の展望と、超高齢社会の病院経営戦略を探る
2024年4月には診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス等報酬のトリプル改定が実施されます。
この改定を展望しつつ、超高齢社会で病院はどのような経営戦略を描くべきか。国の考え方と、実際に医療DXなどに取り組む医療機関の先生方の声を聞き、今後の病院経営の方向性を探ります。
日 時●2023年11月25日(土) 13:00~17:00(受付12:30~)
会 場●新宿センタービル52階 大ホール(東京都新宿区西新宿1-25-1)
対 象●病院の理事長、院長、事務長、看護部長など病院経営及び医療に関わっている方
定 員●100人
締 切● 11月20日(月) (定員になり次第、締め切りとなります)
参加費●無料(事前登録がない場合は会場の都合により入場できません)
———————————————————————————————–
開会 13:00
講演1⃣ 13:05~14:15(70分)
「超高齢社会を見すえた病院経営戦略~地域病院アライアンスの事業化と医療DXの推進」
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 病院長 長堀 薫 先生
講演2⃣ 14:15~15:25(70分)
「2024年度診療報酬改定の見通しと前回改定がもたらした病院経営の実態」
株式会社エム・アール・シー 代表取締役 石上 登喜男 先生
共催者講演 15:40~16:00(20分)
「病院の省エネルギー ―現状把握から対策まで―」
大成建設株式会社
講演3⃣ 16:00~17:10(70分)
「令和6年度診療・介護・障害福祉サービス等報酬改定を踏まえた病院経営」
日本医師会常任理事、中央社会保険医療協議会委員、医療法人和香会 理事長 江澤 和彦 先生
———————————————————————————————–
2022年度の経営状況を分析した介護事業経営実態調査が厚生労働省から公表された。特別養護老人ホームと老人保健施 […]
長野中央病院(長野市、番場誉院長)は21日、長野市内のホテルで「地域医療と長野中央病院」をテーマに「地域連携 […]