HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 「血管性認知症は予防できる」 日本認知症予防学会の浦上理事長が講演 長野市医講座
医療トピックス[長野県版]
「血管性認知症は予防できる」 日本認知症予防学会の浦上理事長が講演 長野市医講座
医療タイムス 長野県版 2023.09.07
介護ニュース
長野市医師会(釜田秀明会長)は3日、長野市内のホテルで「認知症市民公開講座」を開いた。「認知症予防の最新情報」をテーマに鳥取大学医学部保健学科認知症予防学講座教授で日本認知症予防学会の浦上克哉理事長が講演。同理事長は認知症の原因疾患の2割を占め2番目に多い「血管性認知症」は…【9月8日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「長野JRAT」発足 災害時のリハ支援、関連死防ぐ
オンライン診療の試行開始 県立木曽
経験豊かな県退職者を紹介 社福ニーズに対応、県セカンドキャリアセンター
長野圏域は3医療機関を決定 紹介受診重点医療機関
53人が決意を胸に刻む 佐久総合看護学校で宣誓式
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース