HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 薬剤師業務を一元支援 上田市のズー、タブレット型システム発売へ(7/28)
医療トピックス[長野県版]
薬剤師業務を一元支援 上田市のズー、タブレット型システム発売へ(7/28)
医療タイムス 長野県版
ニュース
薬局向けシステム開発・販売のズー(藤井修亮社長、上田市)はこのほど、薬剤師の業務を一貫してサポートするタブレット利用型システム「kusudama(薬玉)」を開発、近く発売する。これまで複数のシステムで行ってきた薬局業務を携帯性の高いタブレット端末で行うことで作業の効率化と薬剤師の機動力強化を図り、患者に対してよりきめ細かく指導できるようにする。かかりつけ薬局・薬剤師の役割が重視される中、「薬剤師が地域に根ざして職能を発揮できるよう支援したい」(藤井社長)と、システムの普及を目指す。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
非喫煙者の肺腺がん、遺伝子多型「積み重ね」影響 信大など11施設が共同研究
新生病院、患者の見守り体制強化 スマートベッドシステム導入
エラン、ISO10002の第三者意見書取得 苦情を適切に対応し顧客満足度向上へ
子宮筋腫治療薬、欧州で適応追加 キッセイ
過去最高の全国5位、保険料率の報奨金獲得 協会けんぽ長野支部の23年度取り組み
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース