HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 被災者・被災地を第一に考え活動 長野日赤で救護班任用式
医療トピックス[長野県版]
被災者・被災地を第一に考え活動 長野日赤で救護班任用式
医療タイムス 長野県版 2016.04.20
医療ニュース
長野赤十字病院(吉岡二郎院長)は19日、今年度の医療救護班任用式を開き、1~5班の班長が代表して吉岡院長から辞令を受け取った。救急科医師で第1班の山川耕司班長は「自己研さんに励み、被災者・被災地を第一に考え活動する」と決意表明した…【4月21日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
若手歯周病専門医を育成 歯周病学会中部地区、松歯大で合同研究会
従業員ら350人受講、顧客に安心環境整備 イオン須坂 認知症サポーター養成講座
県内精神科通院1800人増の4万9000人 県地方精神保健福祉審議会
先端医療教育研修センターが3階に移転 信大
町民の6割超、HCV抗体検査 長和町ウイルス肝炎撲滅プロジェクト
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース