HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 競争力高める、18年度までの投資計画案示す 諏訪日赤(12/3)
医療トピックス[長野県版]
競争力高める、18年度までの投資計画案示す 諏訪日赤(12/3)
医療タイムス 長野県版
ニュース
諏訪赤十字病院(大和眞史院長)は2日、同院で経営審議会を開き、目指す高度急性期医療の実現に向けて構想している投資計画のモデルプランや、今年度上半期(4~9月)の運営状況を説明した。
2018年度までのモデルプランによると、あくまで案だが、17年度に竣工予定の管理棟の増築工事に約20億円を投入。放射線治療装置をはじめとする医療機器整備に約12.5億円、手術室の増室といった本館改修工事に約15億円などと見込みを立てた。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
非喫煙者の肺腺がん、遺伝子多型「積み重ね」影響 信大など11施設が共同研究
新生病院、患者の見守り体制強化 スマートベッドシステム導入
エラン、ISO10002の第三者意見書取得 苦情を適切に対応し顧客満足度向上へ
子宮筋腫治療薬、欧州で適応追加 キッセイ
過去最高の全国5位、保険料率の報奨金獲得 協会けんぽ長野支部の23年度取り組み
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース