HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 支えあいの地域づくりなど方向性提示 県社会福祉審議会地域福祉計画専門分科会
医療トピックス[長野県版]
支えあいの地域づくりなど方向性提示 県社会福祉審議会地域福祉計画専門分科会
医療タイムス 長野県版 2022.11.14
介護ニュース
県は2022年度県社会福祉審議会地域福祉計画専門分科会の第2回会合を9日、県庁で開いた。会合で県は「第2期県地域福祉支援計画(23~27年度)」の施策の考え方として、「多様性が尊重される社会づくり」「支えあいのある地域づくり」「複合的な課題への支援体制づくり」の3点を提示。分科会委員らは「(医療などの他分野と)横串を刺す議論をした上で福祉計画の作成を」などの意見を挙げ、計画の方向性を協議した…【11月15日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
対話促し関係改善を支援 県医が医療安全講習会
第8次県保健医療計画策定へ 県、医療審議会に諮問
22年4~12月、4.5億円の黒字 県立病院機構
医療・介護従事者支援でCF 県、メンタルサポートなどに活用
診療人材育成や成人期移行 県の発達障害者支援対策
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース