HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 県内地域医療連携のコミュニティ発足 10月7日に「業務自動化」テーマの勉強会
医療トピックス[長野県版]
県内地域医療連携のコミュニティ発足 10月7日に「業務自動化」テーマの勉強会
医療タイムス 長野県版 2022.09.12
医療ニュース
地域における医療と経営の質向上に向けて、県内の医療機関が勉強会や情報交換を行う交流組織「信州医療DXコミュニティ(SDCs=エスディーシーズ)」がこのほど発足した。信大病院と丸子中央病院が発起病院。隔月開催の集合型勉強会とオンラインでの情報交換を基本に、ICTやSaaSなどのツール導入による業務効率化や効果的な地域連携方策、若手職員の育成などに…【9月13日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県内10代献血者が増加 24年度、若者向け啓発に手応え 県献血推進協
生産性向上に向けた支援役が必要 伴走支援フォローアップセミナー
長野市民、独法化後初の赤字決算 24年度事業
血液がん遺伝子パネル検査が可能に 諏訪日赤
インドネシア特定技能11人受け入れ 敬老園、外国人職員85人に
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース