HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 21年度中の計画策定目指す 県循環器病対策協が初会合
医療トピックス[長野県版]
21年度中の計画策定目指す 県循環器病対策協が初会合
医療タイムス 長野県版 2021.07.21
医療ニュース
県の循環器病対策について、計画策定や推進のための検討を行う初の協議会が20日、県庁で開かれた。協議会は有識者や関係団体、当事者らで構成し、座長に県医師会理事の本郷一博氏(伊那中央病院長)を選出。各分野ワーキンググループでの具体的検討と合わせ、2021年度中の県計画策定に向けて提言を行っていく方針を確認…【7月26日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
手術支援ロボット「ヒノトリ」県内初導入 来年2月に運用開始、飯田市立
販売体制不備など薬事違反、前年度比19件増309件 県24年度薬事監視
介護過程は「アセスメントの情報収集が重要」 県介護福祉士会基本研修
県に特別交付税活用の財政支援要請 JA長野厚生連などJAグループ
モバイルファーマシー導入へ 長野市薬、地域医療の強靭化に向け
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース