HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 駒ケ根、ゲーム依存対応へ 県立病院機構の中期目標
医療トピックス[長野県版]
駒ケ根、ゲーム依存対応へ 県立病院機構の中期目標
医療タイムス 長野県版 2019.09.03
医療ニュース
県立病院機構の第3期(2020年4月~25年3月)中期目標の素案が2日、明らかになった。機構全体では医師確保や適切な職員配置、働き方改革に対応した勤務形態の検討に加え遠隔診療の検討や先端技術の活用に取り組む。各病院では、阿南病院が訪問看護ステーションを始めるほか、こころの医療センター駒ケ根が新たに「ゲーム依存症」の治療について…【9月4日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
血液がん遺伝子パネル検査が可能に 諏訪日赤
インドネシア特定技能11人受け入れ 敬老園、外国人職員85人に
放射線画像診断支援AI実用化へ 異分野融合研究開始、信大など6機関が共同で
手術支援ロボット「ヒノトリ」県内初導入 来年2月に運用開始、飯田市立
販売体制不備など薬事違反、前年度比19件増309件 県24年度薬事監視
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース