HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> ネパールの病院と人材交流で覚書締結 佐久総合、初期研修医が海外へ
医療トピックス[長野県版]
ネパールの病院と人材交流で覚書締結 佐久総合、初期研修医が海外へ
医療タイムス 長野県版 2019.08.30
医療ニュース
JA長野厚生連佐久総合病院(伊澤敏統括院長)は8月28日、ネパールのNGO「HDCS」と人材交流に関わる覚書を締結し、同国でNGOが経営するチョウジャリ病院で佐久総合病院の2年次初期研修医が研修すると発表した。同院はこれまでフィリピンでも研修を行っているが、国際保健への関心が高い初期研修医が増加傾向にあり研修先を…【8月30日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
24年度は3億4703万円の赤字 JA長野厚生連決算
苦情の7割が接遇とサービス面 県内高齢者事業所 24年度苦情対応調査
過去最大15億7700万円の損失 24年度県立病院機構決算
がんゲノム医療連携病院に認定 飯田市立
手術支援ロボ「サロア」県内初導入 全国で10施設目、岡谷市民
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース