HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 経済的理由による手遅れで死亡3例 県民医連が窓口無料化訴える
医療トピックス[長野県版]
経済的理由による手遅れで死亡3例 県民医連が窓口無料化訴える
医療タイムス 長野県版 2019.07.09
医療ニュース
県民主医療機関連合会(清水信明会長)は9日、経済的な事由により手遅れで死亡した事例について県庁で記者会見を開いた。同会に加盟する事業所で2018年1~12月までの1年間に医療機関の窓口負担を支払えず受診を控え、尊い命を落とした事例が3例あったと明かした。今後、国や県に受診時の窓口無料化や軽減…【7月10日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
松本市立病院、工事費28.9億円増 建設資材や労務費大幅高騰
24年度は3億4703万円の赤字 JA長野厚生連決算
苦情の7割が接遇とサービス面 県内高齢者事業所 24年度苦情対応調査
過去最大15億7700万円の損失 24年度県立病院機構決算
がんゲノム医療連携病院に認定 飯田市立
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース