HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 市町村福祉計画充実などの意見反映 県地域福祉支援計画(4/18)
医療トピックス[長野県版]
市町村福祉計画充実などの意見反映 県地域福祉支援計画(4/18)
医療タイムス 長野県版 2019.04.19
介護ニュース
県健康福祉部地域福祉課は昨年から地域福祉計画専門分科会で検討してきた「県地域福祉支援計画(案)」のパブリックコメントに、市町村地域福祉計画についてさらに充実を求めるなど6件の意見・提言があったことがこのほど分かった。パブリックコメントを反映し、決定した「県地域福祉支援計画~ともに生きるともに創る地域共生・信州」は今年度から4年間実施される。市町村地域福祉計画では…【4月19日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
販売体制不備など薬事違反、前年度比19件増309件 県24年度薬事監視
介護過程は「アセスメントの情報収集が重要」 県介護福祉士会基本研修
県に特別交付税活用の財政支援要請 JA長野厚生連などJAグループ
モバイルファーマシー導入へ 長野市薬、地域医療の強靭化に向け
半数が「残業手当つかない時間ある」 県介護福祉士会就労調査
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース