HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 女性特有の神経発達障害、メカニズム解明 信大
医療トピックス[長野県版]
女性特有の神経発達障害、メカニズム解明 信大
医療タイムス 長野県版 2019.01.18
医療ニュース
信大医学部分子細胞生理学教室の森琢磨助教と田淵克彦教授の研究グループがこのほど、女性特有の神経発達障害「MICPCH症候群」の病態に関わる神経回路形成のメカニズムを解明したと発表した。神経発達遅滞やてんかん、統合失調症、自閉症などの神経疾患とも関係するため、将来の治療戦略を考える上で「大きな一歩になる」(森助教)と…【1月21日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
手術支援ロボット「ヒノトリ」県内初導入 来年2月に運用開始、飯田市立
販売体制不備など薬事違反、前年度比19件増309件 県24年度薬事監視
介護過程は「アセスメントの情報収集が重要」 県介護福祉士会基本研修
県に特別交付税活用の財政支援要請 JA長野厚生連などJAグループ
モバイルファーマシー導入へ 長野市薬、地域医療の強靭化に向け
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース