HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 医療支援活動で2年間パラグアイへ 佐久総合看護師の菊池氏
医療トピックス[長野県版]
医療支援活動で2年間パラグアイへ 佐久総合看護師の菊池氏
医療タイムス 長野県版 2016.03.25
医療ニュース
JA長野厚生連佐久総合病院看護師の菊池梨奈氏が28日から2年間、青年海外協力隊の一員として南米パラグアイへ赴き、医療支援活動を行う。菊池氏は、「医療の質向上と住民への予防啓発活動に力を注ぎたい」と意欲を示している…【3月28日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県内精神科通院1800人増の4万9000人 県地方精神保健福祉審議会
先端医療教育研修センターが3階に移転 信大
町民の6割超、HCV抗体検査 長和町ウイルス肝炎撲滅プロジェクト
特養ともしび、ICT導入と業務改善へ 介護労働安定センター県支部伴走支援
相澤病院など8施設で地域医療連携推進法人 県内初、県医療審議会で了承
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース