HOME
>
医療トピックス[全国版]
> 定昇導入事業所に報酬加算、介護職員の1万円賃上げ 厚労省(11/11)
医療トピックス[全国版]
定昇導入事業所に報酬加算、介護職員の1万円賃上げ 厚労省(11/11)
医療タイムス 全国版
ニュース
厚生労働省は9日、2017年4月に予定する介護職員の賃金1万円引き上げについて具体的な実施方法を固めた。勤続年数や年齢、資格に応じて自動的に賃金が上がる定期昇給制度などを導入した事業所を対象に、職員の平均給与が月額1万円相当アップするよう介護報酬を加算する。
介護職員の平均給与は月額26万2300円で全産業平均に比べ約10万円低く、勤続年数は約4年短い。また、定期昇給制度を導入している介護事業所は全体の半数程度にとどまる。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[全国版]
最新トピックス
看護職員の賃金に関する実態調査(2025.6.30)
詳説 高齢社会白書2025 (2025.6.23)
持続可能な高齢福祉の仕組みづくり(2025.6.16)
「骨太の方針2025」(2025.6.9)
概要 財政審「建議」(2025.6.2)
カテゴリ別に見る
特集
ニュース
インタビュー
レポート