HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 1日から利用者と家族つなぐウェブ面会 平成会3施設で新型コロナ対応(4/9)
医療トピックス[長野県版]
1日から利用者と家族つなぐウェブ面会 平成会3施設で新型コロナ対応(4/9)
医療タイムス 長野県版 2020.04.10
介護ニュース
平成会(塩尻市・小松弘理事長)は、運営する介護老人福祉施設3施設でTV会議システムを使用して利用者と利用者家族をつなぐ「ウェブ面会」を1日から開始した。新型コロナウイルスの感染拡大が長期化し、面会制限解除の見通しが立たない中で利用者家族らの面会を求める声を受けて企画した。ウェブ面会を始めたのは…【4月10日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
若手歯周病専門医を育成 歯周病学会中部地区、松歯大で合同研究会
従業員ら350人受講、顧客に安心環境整備 イオン須坂 認知症サポーター養成講座
県内精神科通院1800人増の4万9000人 県地方精神保健福祉審議会
先端医療教育研修センターが3階に移転 信大
町民の6割超、HCV抗体検査 長和町ウイルス肝炎撲滅プロジェクト
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース