HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 「ふるえ・ふらつき外来」開設 パーキンソンの早期診断、飯田病院
医療トピックス[長野県版]
「ふるえ・ふらつき外来」開設 パーキンソンの早期診断、飯田病院
医療タイムス 長野県版 2019.06.19
医療ニュース
飯田病院(原栄志院長)は5日、「ふるえ・ふらつき外来(F・F外来)」を開設した。同外来を担当する神経内科の大原愼司部長は「手足のふるえと歩行時のふらつきは、さまざまな心身の疾患で生じるが、その中から神経内科の治療の対象となる疾患をみつけて早期の診断と治療に結び付けたい。特にパーキンソン病は社会の高齢化とともに増えており、早期診断と早期からのリハビリが…【6月20日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県医の役員改選、6月代議員会で 14日、長野市
HA系1ピースの可能性、北陸支部と合同で学術大会 先進インプラント学会信州支部
准看学院・会館改築起工式 上伊那医師会
一体的なサービス提供で協定 依田窪病院と長和町が締結
健康経営優良法人、認定の8割加入 協会けんぽ長野
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース