HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 「介護は幸せをプレゼントする仕事、胸を張って」 「介護の日」県民のつどい(11/13)
医療トピックス[長野県版]
「介護は幸せをプレゼントする仕事、胸を張って」 「介護の日」県民のつどい(11/13)
医療タイムス 長野県版 2018.11.13
介護ニュース
県「介護の日」普及実行委員会(萱垣光英委員長=県高齢者福祉事業協会長)は3日、長野市のホクト文化ホールで「介護の日」県民のつどいを開いた。福祉系専門学校の学生ら約100人を含む計260人が参加し、介護の重要性について理解と認識を深めた。2年に1度開く同つどいは今回が6回目。メディカル・ケア・サービス株式会社サービス創造統括部の杉本浩司副部長は講演で「介護は幸せをプレゼントする仕事なので…【11月13日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
飯田病院精神科開設100周年 コロキウムで90人が歴史学ぶ
小児がん支援のライトアップ 各地を中継配信、信大でも放映
「大腸がん治療チーム」発足 治療の質向上、諏訪日赤
来年3月まで初年度会費無料キャンペーン 県高齢者福祉事業協会
実習の在り方を議論 県薬と県病薬が合同WS
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース