HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 統合失調症の日常生活と対人関係改善 千曲荘が化粧療法(11/5)
医療トピックス[長野県版]
統合失調症の日常生活と対人関係改善 千曲荘が化粧療法(11/5)
医療タイムス 長野県版 2018.11.06
介護ニュース
千曲荘病院(遠藤謙二理事長・院長)が美容師と協力し、認知症や統合失調症の女性が対象の「化粧療法プログラム」講座を本格稼働して今年2年目となる。精神症状の軽減や活動性の向上などが目的で、これまでに延べ約30人が受講した。同講座を終了した統合失調症の参加者は日常生活と対人関係で改善が見られるという。認知症では…【11月5日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
健診結果をスマホで確認 相澤、相澤東が導入
医療マネジメント学術集会に250人 「時代に選ばれる病院」テーマに長野で
介護給付費支払額2.1億円増の157.3億円 県3月分
「ダ・ヴィンチXi」を導入 北信3施設目、篠ノ井総合
県内の診療所数、前年比22施設減1575 2月末時点
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース