HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 健康増進対策など3事業推進 地域包括医療協が総会
医療トピックス[長野県版]
健康増進対策など3事業推進 地域包括医療協が総会
医療タイムス 長野県版 2018.06.27
医療ニュース
保健医療団体や行政関係者らで構成する県地域包括医療協議会は26日、定時総会を開き、2018年度事業計画と収支予算を確認した。18年度は、保健医療関係団体が全県的規模で実施する健康増進事業や、県内に18ある地区協議会が開催する健康相談事業などへ経費助成するほか、健診受診率向上に向けた取り組みなど地域医療の啓発を行う。県や市町村、保健医療団体との連携を一層強化し、地域の実情に即した事業を積極的に進む方針を確認した…【6月28日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース