HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 県消防防災ヘリ、近く運航再開へ 救助活動訓練も並行実施
医療トピックス[長野県版]
県消防防災ヘリ、近く運航再開へ 救助活動訓練も並行実施
医療タイムス 長野県版 2018.04.26
医療ニュース
阿部守一知事は26日の会見で、県消防防災体制の再構築に向けた消防ヘリ訓練の実施状況に言及。第一段階の民間操縦士による飛行訓練が予定通りに進んでおり、5月初旬には第二段階の消火活動訓練が終了する見込みだと説明した。
運行再開に向けては、第二段階の訓練終了後に機体の整備点検を行い、すべて終了した段階で早ければ5月7日に消防防災航空センターで開く安全運航会議で総括。その上で同センター所長が再開の判断を行うとした…【4月27日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース