HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 産後うつ予防へ健診助成 精神科と連携課題に
医療トピックス[長野県版]
産後うつ予防へ健診助成 精神科と連携課題に
医療タイムス 長野県版 2018.02.08
医療ニュース
共通の問診方法により、産後間もない時期の褥婦が抱える精神的問題をすくいあげ、専門医療機関の受診につなげる産後健診事業の開始に向けて県が調整していることが5日、分かった。県内の全褥婦を対象に産後健診2回分の費用を助成し、産後うつや新生児への虐待予防を図る試み。県は産科と精神科の連携や、健診実施機関と市町村との情報共有体制構築など複数の課題を整理した上で、早ければ今秋にも事業開始したいとしている…【2月9日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
来年1月6日に新年総会 県薬業協会が総会
「口腔の虚弱」テーマ 県衛が県民公開講座、概念提唱者が解説
各立場で医療・介護の存続危機訴える いのちまもる県民集会
「地域連携薬局」伸び悩み 前年比10薬局減の56薬局、県内10月時点
入院患者増で黒字確保 24年度決算、県立阿南運営懇
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース