HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 災害時は自ら現場で情報収集を 北信医学会で熊本県医の坂本氏
医療トピックス[長野県版]
災害時は自ら現場で情報収集を 北信医学会で熊本県医の坂本氏
医療タイムス 長野県版 2016.12.06
医療ニュース
県医学会北信ブロック会(宮澤政彦会長=長野市医師会長)は3日、長野市内で「第14回北信医学会」を開き、熊本県医師会副会長の坂本不出夫氏が「2015年熊本地震を経験して」をテーマに特別講演した。坂本氏は災害時の対応について「行政との連携も重要だが、情報は現場に行って直接集めることが必要」と解説。いざという時は県医師会に情報がなかなか入ってこなかったという。…【12月7日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
定期的な「ピアサポーター」相談会開始 がん体験者が患者支える、北信総合
若林会長が2期目出馬を表明 県医
経口的ロボット支援手術 信大が1例目
「介護保険制度の抜本改善と処遇改善を」 県医労連が長野駅前で宣伝行動
健診結果をスマホで確認 相澤、相澤東が導入
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース