HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 医療費利子補給制度の周知が課題に 県、がん対策の現状を報告(12/24)
医療トピックス[長野県版]
医療費利子補給制度の周知が課題に 県、がん対策の現状を報告(12/24)
医療タイムス 長野県版
ニュース
県は22日、長野市内で県がん対策推進協議会(会長・小池洌県医師会常務理事)を開き、県内のがん対策の現状などを報告した。「信州保健医療総合計画」に記したがん対策の進捗について県は、おおむね順調に推移していると説明。一方で、県が昨年から行っている「がん先進医療費利子補給制度」については、周知が進んでいないなど課題も浮き彫りとなった。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
入院患者増で黒字確保 24年度決算、県立阿南運営懇
産婦人科学教授に宮本氏、医学教育学教授に森氏 信大、1日付
県内の要介護認定者、前年同月比839人増11万6483人 介護保険事業状況7月暫定版
歩行リハ自由診療プログラム開始 信大、「HAL」使用
多様な実践や知見を共有 上田で自治体病院研究会、130人参加
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース