HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 来年4月から分娩を一時休止 飯山日赤(12/1)
医療トピックス[長野県版]
来年4月から分娩を一時休止 飯山日赤(12/1)
医療タイムス 長野県版
ニュース
飯山赤十字病院(古川賢一院長)は1日、医師不足により、来年4月1日から分娩の受け入れを一時休止すると発表した。
同院産婦人科の常勤医師は現在1人(嘱託医)で、年間100件前後の分娩を担っている。古川院長によると、約10年にわたり、ほとんどこの医師1人で分娩体制を守ってきたが、68歳を迎え、肉体・精神面での疲れから分娩の受け入れが厳しくなってきたため、3月いっぱいでの休止を決断した。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「口腔の虚弱」テーマ 県衛が県民公開講座、概念提唱者が解説
各立場で医療・介護の存続危機訴える いのちまもる県民集会
「地域連携薬局」伸び悩み 前年比10薬局減の56薬局、県内10月時点
入院患者増で黒字確保 24年度決算、県立阿南運営懇
産婦人科学教授に宮本氏、医学教育学教授に森氏 信大、1日付
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース