HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 寄付講座「新生児学」を開設 信大医、1日から2年間(9/30)
医療トピックス[長野県版]
寄付講座「新生児学」を開設 信大医、1日から2年間(9/30)
医療タイムス 長野県版
ニュース
信大医学部(池田修一学部長)は1日、丸の内病院と諏訪マタニティークリニック(下諏訪町)からの支援を受け、寄付講座「新生児学講座」を開設する。新生児医療に携わる人材の育成や、新しい診断・治療法の開発などが狙い。設置期間は1日から2年間で、寄付予定額は同院から2000万円、同クリニックから1400万円の計3400万円。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
短大と初の合同卒業式 佐久大、第1期の人間福祉学部35人卒業
県新規事業、大学等で歯科健診 25年度は2800人に実施予定
大町総合研修医、全国1位に 基本的臨床能力評価試験で
小児二次救急当番病院へ参画 4月、県立こども
「エンディングノート作成重要」 身寄り問題を考えるセミナー
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース