HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 新外来診療棟が稼働、外来を集約 北信総合の再構築第2期(9/24)
医療トピックス[長野県版]
新外来診療棟が稼働、外来を集約 北信総合の再構築第2期(9/24)
医療タイムス 長野県版
ニュース
再構築事業の第2期工事として進めていた、JA長野厚生連北信総合病院(洞和彦院長)の新しい外来診療棟が完成し、今月稼働を始めた。分散していた外来を集約し、患者が受診しやすい動線を確保。10月1日には、特殊歯科口腔外科を新設し、診療機能の強化も図る。
外来診療棟は、鉄骨造り3階建て、延べ床面積は9250㎡。1、2階に外来を集め、3階に医局や管理部門、大講堂を整備した。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
松本市立病院、工事費28.9億円増 建設資材や労務費大幅高騰
24年度は3億4703万円の赤字 JA長野厚生連決算
苦情の7割が接遇とサービス面 県内高齢者事業所 24年度苦情対応調査
過去最大15億7700万円の損失 24年度県立病院機構決算
がんゲノム医療連携病院に認定 飯田市立
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース