HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> おやつ食べながら栄養の意識付け 長野、富竹の里が初の喫茶・栄養相談会
医療トピックス[長野県版]
おやつ食べながら栄養の意識付け 長野、富竹の里が初の喫茶・栄養相談会
医療タイムス 長野県版 2025.07.24
介護ニュース
光仁会富竹の里(長野市、嶋田直人理事長)は22日、同デイサービスセンターで「喫茶・栄養相談会」を初めて開いた。希望した60~90代の利用者4人を対象にフリーランス管理栄養士の板倉麻希氏が「暑い季節の水分補給」をテーマに脱水・熱中症予防について解説。また、同氏が作ったケーキなどのおやつを食べながら雑談し、参加者の質問に栄養面からアプローチした…【7月25日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
2040年問題、人材確保を考える 県経営協セミナー
構想区域の見直し含め意見交換 新たな地域医療構想の第2回懇談会
飯田病院精神科開設100周年 コロキウムで90人が歴史学ぶ
小児がん支援のライトアップ 各地を中継配信、信大でも放映
「大腸がん治療チーム」発足 治療の質向上、諏訪日赤
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース