HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> がん細胞、ミトコンドリアで免疫系「乗っ取り」 信大、岡山大などが仕組み解明
医療トピックス[長野県版]
がん細胞、ミトコンドリアで免疫系「乗っ取り」 信大、岡山大などが仕組み解明
医療タイムス 長野県版 2025.01.27
医療ニュース
岡山大学術研究院医歯薬学域の冨樫庸介教授による研究チームが20日、信大などとの共同研究により、がん細胞が自らの異常なミトコンドリアを正常な免疫細胞に送り込んで働きを妨げることでがん免疫療法の効果が弱まる、との研究成果を発表した。がん細胞が生き残りを図ろうとする仕組みを明らかにした…【1月28日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
准看学院・会館改築起工式 上伊那医師会
一体的なサービス提供で協定 依田窪病院と長和町が締結
健康経営優良法人、認定の8割加入 協会けんぽ長野
外来予約や確認で「AI電話」導入 信大病院
県看護大、長野保健医療大など定員上回る 県内看護、福祉関連大学・短大入学者数
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース