HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 2台体制でロボット手術枠増 長野日赤がダ・ヴィンチ増設
医療トピックス[長野県版]
2台体制でロボット手術枠増 長野日赤がダ・ヴィンチ増設
医療タイムス 長野県版 2024.10.09
医療ニュース
長野赤十字病院(長野市、和田秀一院長)は10月から、手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」の2台体制での運用を開始した。ダ・ヴィンチによる手術件数は、これまで1日1件ペースの月平均22件で行っていたが2台体制になることで手術枠が増加。さらに患者の手術待機時間が短縮し、同じ日に違う領域のロボ…【10月10日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
松本市立病院、工事費28.9億円増 建設資材や労務費大幅高騰
24年度は3億4703万円の赤字 JA長野厚生連決算
苦情の7割が接遇とサービス面 県内高齢者事業所 24年度苦情対応調査
過去最大15億7700万円の損失 24年度県立病院機構決算
がんゲノム医療連携病院に認定 飯田市立
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース