HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 認知症に歯科の役割重要 県歯がウェブで研修会
医療トピックス[長野県版]
認知症に歯科の役割重要 県歯がウェブで研修会
医療タイムス 長野県版 2024.08.28
医療ニュース
県歯科医師会(伊藤正明会長)は8月1日から1カ月間、今年度第1回「歯科医師認知症対応力向上研修会」をウェブ配信で開いている。相澤病院脳神経内科特任統括医長の橋本隆男氏が「認知症の原因と治療」と題して講演。認知症の早期発見・進行抑制に歯科関係者が重要な役割を担っていることを強調し…【8月29日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
大規模ゲノム解析で解明 若年発症肺腺がんに遺伝的要因、国立がん研共同研究 信大参画
介護給付費支払額5.2億円増の165.7億円 県5月分
県内の診療所数、前年比6施設減1577 4月末時点
介護保険施設3件の整備事業所公募 上田市、8月8日まで
飯田市立の取り組み報告 がん診療医歯連携協議会、研修会で周術期の連携推進
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース