HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 口腔ケアで誤嚥性肺炎の入院大幅減 梓の郷、ケア資格取得の研修費全額補助
医療トピックス[長野県版]
口腔ケアで誤嚥性肺炎の入院大幅減 梓の郷、ケア資格取得の研修費全額補助
医療タイムス 長野県版 2023.01.12
介護ニュース
梓の郷(松本市、豊田喜久夫理事長)は入居者・利用者の誤嚥性肺炎による病院への入院とADL低下を減らすことなどを目的に、職員が口の中全体のケアの知識と技術を身に付けることに取り組んでいる。全国オーラルヘルスケアエコプロ協会(精田紀代美代表理事)が認定する「口腔ケアマイスター」とその上位資格「口腔機能療法士」の資格取得の研修費を全額補助…【1月13日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
健康経営優良法人、認定の8割加入 協会けんぽ長野
外来予約や確認で「AI電話」導入 信大病院
県看護大、長野保健医療大など定員上回る 県内看護、福祉関連大学・短大入学者数
3学科41人が新たな一歩 長野医療衛生学校入学式
HPを充実へ、帯同希望確認や会費決済も 県スポーツドクター協議会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース