HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 口腔ケアで誤嚥性肺炎の入院大幅減 梓の郷、ケア資格取得の研修費全額補助
医療トピックス[長野県版]
口腔ケアで誤嚥性肺炎の入院大幅減 梓の郷、ケア資格取得の研修費全額補助
医療タイムス 長野県版 2023.01.12
介護ニュース
梓の郷(松本市、豊田喜久夫理事長)は入居者・利用者の誤嚥性肺炎による病院への入院とADL低下を減らすことなどを目的に、職員が口の中全体のケアの知識と技術を身に付けることに取り組んでいる。全国オーラルヘルスケアエコプロ協会(精田紀代美代表理事)が認定する「口腔ケアマイスター」とその上位資格「口腔機能療法士」の資格取得の研修費を全額補助…【1月13日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
認知症支援へ薬剤師育成 研修で病態や治療学ぶ、県薬
地域内の医薬品在庫共有、半数の7地域薬で実施 薬局機能の実態調査 県薬
「連携のつどい」に325人 過去最多人数、長野日赤
7割の事業所で職員不足 県内、24年度介護労働実態調査
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース