HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 小腸の好酸球に免疫抑制作用 信大、食物アレルギーの治療法開発期待
医療トピックス[長野県版]
小腸の好酸球に免疫抑制作用 信大、食物アレルギーの治療法開発期待
医療タイムス 長野県版 2022.09.09
医療ニュース
信大医学部内科学第二教室・消化器内科の城下智准教授がこのほど、免疫を抑制する好酸球がマウスの小腸に存在することを突き止めた。食物アレルギーの新しい治療法開発につながることが期待される…【9月12日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
対話促し関係改善を支援 県医が医療安全講習会
第8次県保健医療計画策定へ 県、医療審議会に諮問
22年4~12月、4.5億円の黒字 県立病院機構
医療・介護従事者支援でCF 県、メンタルサポートなどに活用
診療人材育成や成人期移行 県の発達障害者支援対策
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース