HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 第三者として相談対応 安曇野日赤、介護相談コーナー(9/20)
医療トピックス[長野県版]
第三者として相談対応 安曇野日赤、介護相談コーナー(9/20)
医療タイムス 長野県版 2019.09.24
介護ニュース
安曇野赤十字病院(中野武院長)は7月から毎週水曜日の午前10時~正午までの2時間、総合受付横に介護相談コーナーを設置し、無料相談を行っている。設置から約2カ月が経過し、相談に訪れる人数はまばらだが、同院訪問看護ステーション管理者の宮田みゆき師長は「介護福祉士や医師ではない第三者として相談を聞くこともあり、役に立ててうれしい」と手応えを感じている。開設の経緯について宮田師長は…【9月24日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県内精神科通院1800人増の4万9000人 県地方精神保健福祉審議会
先端医療教育研修センターが3階に移転 信大
町民の6割超、HCV抗体検査 長和町ウイルス肝炎撲滅プロジェクト
特養ともしび、ICT導入と業務改善へ 介護労働安定センター県支部伴走支援
相澤病院など8施設で地域医療連携推進法人 県内初、県医療審議会で了承
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース