HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 来年度以降、緩和ケア病棟の設置検討へ 諏訪日赤
医療トピックス[長野県版]
来年度以降、緩和ケア病棟の設置検討へ 諏訪日赤
医療タイムス 長野県版 2018.06.26
医療ニュース
諏訪赤十字病院(梶川昌二院長)は25日、同院で開いた経営審議会で、第5次中期経営計画(2019年4月~2022年3月)の策定について審議し、病院側がこの3年間で緩和ケアや回復期機能を有する病棟に転換が必要かを検討していきたいと説明した。急性期病床の削減が求められている中、地域のニーズに沿った病床機能を考えていく…【6月27日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
介護処遇改善加算取得のポイント示す 松本でセミナー
経営悪化、人手不足訴え11月に県民集会 県民医連など9団体
多彩なプログラム、貧困など講演も 小児科医会研修セミナーin信州
対処法学び施設利用の維持図る 諏訪保健所で感染症対策研修
感染症対応力向上へ、木曽病院の薬剤師が研修 県立信州医療センター
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース