HOME
>
医療トピックス[全国版]
> 昨年の自殺者2.1万人、確定値8年連続減 厚労省(3/19)
医療トピックス[全国版]
昨年の自殺者2.1万人、確定値8年連続減 厚労省(3/19)
医療タイムス 全国版
ニュース
厚生労働省は16日、警察庁の統計を基にした2017年の自殺状況の確定値を発表した。自殺者数は前年より576人(2.6%)少ない2万1321人となり、8年連続で減少した。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.8人で、統計開始の1978年以降、最少となった。
男性の自殺者は1万4826人、女性は6495人。女性は過去最少だった。
年代別では40歳代が最多の3668人、続いて50歳代の3593人。20歳未満は567人で、前年より47人増えた。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[全国版]
最新トピックス
介護労働実態調査から見る人材戦略(2025.8.18)
病棟転換で挑む新医療モデルの構築(2025.8.4)
暮らしと医療を重ねる地域構想(2025.7.28)
民間病院をめぐる事業承継・M&A(2025.7.22)
介護・福祉の最新経営分析を読み解く(2025.7.14)
カテゴリ別に見る
特集
ニュース
インタビュー
レポート