HOME
>
医療トピックス[全国版]
> オンライン診療でガイドライン 厚労省(3/12)
医療トピックス[全国版]
オンライン診療でガイドライン 厚労省(3/12)
医療タイムス 全国版
ニュース
タブレット端末などを利用して離れた場所の患者をリアルタイムで診療する「オンライン診療」について、厚生労働省は9日、具体的な手順や注意点を示した初めてのガイドライン案を取りまとめた。今月中に正式決定し、都道府県に通知する。
ガイドライン案では、対象となる患者の症状が安定しており、患者側の求めがあった場合に限って実施するとした。最初の診療は原則対面とし、オンラインでは触診などを行えないリスクを事前に説明するとともに、症状が急変した場合に備え診療計画を立てることも求めた。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[全国版]
最新トピックス
最新版 介護保険事業状況報告(2025.9.15)
すい臓がんにどう備えるか(2025.9.8)
2026年度厚労省予算 概算要求(2025.9.1)
救急医療管理加算の現状分析(2025.8.25)
介護労働実態調査から見る人材戦略(2025.8.18)
カテゴリ別に見る
特集
ニュース
インタビュー
レポート