HOME
>
医療トピックス[全国版]
> オンライン診療でガイドライン 厚労省(3/12)
医療トピックス[全国版]
オンライン診療でガイドライン 厚労省(3/12)
医療タイムス 全国版
ニュース
タブレット端末などを利用して離れた場所の患者をリアルタイムで診療する「オンライン診療」について、厚生労働省は9日、具体的な手順や注意点を示した初めてのガイドライン案を取りまとめた。今月中に正式決定し、都道府県に通知する。
ガイドライン案では、対象となる患者の症状が安定しており、患者側の求めがあった場合に限って実施するとした。最初の診療は原則対面とし、オンラインでは触診などを行えないリスクを事前に説明するとともに、症状が急変した場合に備え診療計画を立てることも求めた。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[全国版]
最新トピックス
有料ホーム・サ付き住宅の明暗(2025.5.19)
認知症高齢者GHの経営状況(2025.5.12)
分娩施設、費用構造の調査研究(2025.4.21)
医療介護連携、注目の加算算定(2025.4.14)
2024年 病院看護実態調査(2025.4.7)
カテゴリ別に見る
特集
ニュース
インタビュー
レポート