2019年に県内で新規の保険指定を受けた薬局は、18年より7件減の17件だったことが...
2019年に県内で開業した医科診療所は、前年の19件に比べ2件少ない17件で、過去6...
県は26日、信大病院(本田孝行院長)を1月1日付で難病診療連携拠点病院に指定すると発...
県は来年1月1日付で、アルコール依存症患者が適切な医療を受けられるようにするため県立...
県は27日付で健康福祉部長に南信州地域振興局長の土屋智則氏が就任する人事異動を25日...
相澤病院(田内克典院長)が3年前から実施している品質改善活動(QI)発表大会を来年1...
県健康福祉部長の大月良則氏(59)が20日、来年3月8日告示・15日投開票の松本市長...
母性内科医で、妊娠と薬情報センター長の村島温子氏がこのほど、長野市で開いた北信医学会...
県は18日、2020年度当初予算の各部要求概要を公表した。一般会計予算の要求総額は9...
長野医療圏地域医療構想調整会議(宮澤政彦会長=長野市医師会長)は17日、今年度2回目...
諏訪中央病院(吉澤徹院長)は16日、同院で会見を開き、血管拡張薬を使わない虚血性心疾...
救急救命士や消防本部職員の指導役として期待される「指導救命士」の活用に向け、県メディ...