HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 無医村へのオンライン診療 今年中の導入目指す、県立阿南
医療トピックス[長野県版]
無医村へのオンライン診療 今年中の導入目指す、県立阿南
医療タイムス 長野県版 2021.07.20
医療ニュース
県立阿南病院(田中雅人院長)は19日、同院で開いた運営懇談会で、11月に予定する電子カルテの更新に合わせ、同院が巡回診療を行っている無医村の下伊那郡売木村で今年中にオンライン診療を導入していく考えを明らかにした。へき地では特に移動時間の長さが課題となっており、働き方改革の中で医師の負担を少しでも減らしながら、医療水準を下げずに多くの患者を診ていきたい…【7月21日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
小児がん支援のライトアップ 各地を中継配信、信大でも放映
「大腸がん治療チーム」発足 治療の質向上、諏訪日赤
来年3月まで初年度会費無料キャンペーン 県高齢者福祉事業協会
実習の在り方を議論 県薬と県病薬が合同WS
介護保険施設の整備事業者公募 上田市、10月20日まで
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース