HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 新型コロナ対応柱に270億円余 県6月補正予算案
医療トピックス[長野県版]
新型コロナ対応柱に270億円余 県6月補正予算案
医療タイムス 長野県版 2021.06.08
医療ニュース
県は8日の部局長会議で、一般会計補正予算案270億2250万6000円を決めた。新型コロナウイルス感染症への対応に263億7379万7000円を計上し、医療提供体制の強化や県内経済の下支えに取り組む。
受け入れ病床の拡充や外来の振り分けなど医療機関の設備整備に54億7618万6000円、感染症患者の重症化を抑制するための酸素療法設備整備に…【6月9日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
対処法学び施設利用の維持図る 諏訪保健所で感染症対策研修
感染症対応力向上へ、木曽病院の薬剤師が研修 県立信州医療センター
「涙道外来」を開設 眼科と耳鼻いんこう科が連携、相澤病院
諏訪日赤で県内5病院が臨床倫理研修 医師、看護師ら81人参加
長野市民、健診施設機能評価で表彰 人間ドック・予防学会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース