HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> いきいき通信でフレイル、認知症予防 茅野市(10/1)
医療トピックス[長野県版]
いきいき通信でフレイル、認知症予防 茅野市(10/1)
医療タイムス 長野県版 2020.10.02
介護ニュース
茅野市は介護予防教室などに参加する市民らを対象に運動や栄養指導などの情報を提供する「いきいき通信」を今年6月から月1回発行している。新型コロナウイルス感染症の影響で自宅にいる時間が多くなっている高齢者の心身の機能維持やフレイル・認知症予防につなげることが目的。いきいき通信では…(10月2日付介護保険情報)
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県内の診療所数、前年比6施設減1577 4月末時点
介護保険施設3件の整備事業所公募 上田市、8月8日まで
飯田市立の取り組み報告 がん診療医歯連携協議会、研修会で周術期の連携推進
「選ばれる病院へ」決意新たに 丸の内80周年記念式典
県内10代献血者が増加 24年度、若者向け啓発に手応え 県献血推進協
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース