HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 検体採取の医療機関や医師会へ協力金 県補正予算を追加
医療トピックス[長野県版]
検体採取の医療機関や医師会へ協力金 県補正予算を追加
医療タイムス 長野県版 2020.09.25
医療ニュース
季節性インフルエンザの流行期を前に、県は新型コロナウイルス感染症の検体採取を行う医療機関や郡市医師会に100万円から200万円の協力金を支給することを決めた。郡市医師会へは管轄区域の人口規模に応じて支給する。関連経費4億3250万円を県議会9月定例会に提出中の補正予算案に…【9月28日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
苦情の7割が接遇とサービス面 県内高齢者事業所 24年度苦情対応調査
過去最大15億7700万円の損失 24年度県立病院機構決算
がんゲノム医療連携病院に認定 飯田市立
手術支援ロボ「サロア」県内初導入 全国で10施設目、岡谷市民
清水氏「心不全の高齢者を多職種で」 南長野医療・介護連携フォーラム
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース