HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 49人が委任状で議決権行使 19年度事業など承認、県薬定時総会
医療トピックス[長野県版]
49人が委任状で議決権行使 19年度事業など承認、県薬定時総会
医療タイムス 長野県版 2020.06.15
医療ニュース
県薬剤師会(日野寛明会長)は14日、同会医薬品総合研究センターで第120回定時総会を開き、2019年度の事業報告や庶務報告、事業会計など7議案を原案通り承認した。新型コロナウイルス感染症の現状を踏まえ、同会は事前に可能な限り代理人による議決権行使(委任状出席)を依頼。総代議員74人のうち、49人が委任状…【6月16日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
リウマチ・膠原病内科を開設 専門医2人体制、大町総合
日常生活で心電図記録 アップルウォッチを活用、相澤病院
おやつ食べながら栄養の意識付け 長野、富竹の里が初の喫茶・栄養相談会
初動体制構築の手順確認 県保健所など、災害時基礎研修
軽井沢病院、4月から総合診療科の体制強化 町と診療所の3者で締結から半年
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース