HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 段階的な研修作成や災害対策委員会設置 県介護福祉士会、今年度の新規事業(5/11)
医療トピックス[長野県版]
段階的な研修作成や災害対策委員会設置 県介護福祉士会、今年度の新規事業(5/11)
医療タイムス 長野県版 2020.05.12
介護ニュース
今年度の県介護福祉士会(柳澤玉枝会長)は「実践力を高め、求められる介護福祉士像を目指そう」をテーマに事業計画を進めている。
柳澤会長は同会の運営について「外国人や多様な介護人材などが増えている中で実践力をもち、リーダーとして指導・教育を担う介護福祉士の育成が大事。介護福祉士のキャリアに応じた段階的な研修作成やワークショップの実施などで職能団体としての役割を果たしていきたい」と意気込む。今年度の新たな取り組みとしては…【5月12日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「ウイルスあなどるな」 大阪大・宮坂名誉教授が講演、山極勝三郎博士顕彰会
介護処遇改善加算取得のポイント示す 松本でセミナー
経営悪化、人手不足訴え11月に県民集会 県民医連など9団体
多彩なプログラム、貧困など講演も 小児科医会研修セミナーin信州
対処法学び施設利用の維持図る 諏訪保健所で感染症対策研修
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース