HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 現場の倫理的問題に対応 多職種チーム立ち上げ、相澤
医療トピックス[長野県版]
現場の倫理的問題に対応 多職種チーム立ち上げ、相澤
医療タイムス 長野県版 2020.04.13
医療ニュース
相澤病院(田内克典院長)は1日、臨床現場で発生する倫理的な問題を多職種で検討する「臨床倫理コンサルテーションチーム」を立ち上げ、活動開始した。患者と家族、医療者の双方を支援し、最善の医療を提供することが狙い。
チームは医師、看護師、助産師、薬剤師のほか、理学療法士や公認心理師など9職種21人で構成。…【4月14日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
病床削減支援、7170床294億円 県内116床4億7600万円、厚労省第1次内示
「自分らしく生活できる」を重視 松本に50室のホスピス型住宅
県医の役員改選、6月代議員会で 14日、長野市
HA系1ピースの可能性、北陸支部と合同で学術大会 先進インプラント学会信州支部
准看学院・会館改築起工式 上伊那医師会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース