HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 新型肺炎で献血バス派遣減 血液センターが継続協力呼び掛け
医療トピックス[長野県版]
新型肺炎で献血バス派遣減 血液センターが継続協力呼び掛け
医療タイムス 長野県版 2020.03.13
医療ニュース
新型コロナウイルスの感染拡大が県内の献血にも影響を及ぼしている。2月の献血バス派遣での血液確保量は当初計画に対して90%ほどにとどまり、3月もイベントの中止や企業側からのキャンセルによって11日時点で5件の派遣中止があった。代替として県庁や市町村役場、保健センターに献血バスを派遣するなど…【3月16日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース