HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 19年末全国で301施設 介護医療院の開設状況
医療トピックス[長野県版]
19年末全国で301施設 介護医療院の開設状況
医療タイムス 長野県版 2020.03.02
医療ニュース
厚生労働省老健局のまとめによると、全国で開設された介護医療院は2019年末時点で301施設に上ることが分かった。
長野県は同時点では4施設だったが、2月1日付で塩尻市の桔梗ケ原病院(小松喬院長)が療養病床124床のうち24床を転換して「介護医療院添え木」を開設。3月1日付で県立木曽病院(井上敦院長)が介護療養病床24床を転換し定員20人の「ユーライフきそ」を開設し…【3月3日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「新しい認知症観」学ぶ 須坂で市民講座
9月から不整脈アブレーション 千曲中央、昨年4月から心カテ
県リハ内に専任コーディネーター2人配置 県、高次脳機能障害の支援体制強化
千曲中央病院が社会医療法人に認定 1日付
認知症やMCI理解促す 長野市医が公開講座
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース