HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 入院情報共有シートは3日以内、遅くも1週間 諏訪在宅医療介護連携協議会(2/21)
医療トピックス[長野県版]
入院情報共有シートは3日以内、遅くも1週間 諏訪在宅医療介護連携協議会(2/21)
医療タイムス 長野県版 2020.02.25
介護ニュース
諏訪保健福祉事務所(加藤浩康所長)は18日、諏訪地域在宅医療・介護連携推進協議会が要介護、要支援状態にある施設利用者の入退院時の円滑な情報共有のために2018年4月から運用している「介護保険利用者等の入退院に関する医療・介護の情報共有例」の改善を目的とした検討会を諏訪合同庁舎で開いた。利用者の入院時にケアマネや施設担当者が…【2月25日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「新しい認知症観」学ぶ 須坂で市民講座
9月から不整脈アブレーション 千曲中央、昨年4月から心カテ
県リハ内に専任コーディネーター2人配置 県、高次脳機能障害の支援体制強化
千曲中央病院が社会医療法人に認定 1日付
認知症やMCI理解促す 長野市医が公開講座
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース