HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 介護者の経験談聞き、意見共有 長野市市民協働サポートC(2/17)
医療トピックス[長野県版]
介護者の経験談聞き、意見共有 長野市市民協働サポートC(2/17)
医療タイムス 長野県版 2020.02.18
介護ニュース
長野市市民協働サポートセンター(阿部今日子センター長)は7日、介護をしている人から経験談を聞き、地域で支えるために何が必要かを考えるイベント「介護している人の声が聞きたい」を市内で開いた。イベントには介護職、地域包括支援センター職員、介護経験者の市民ら約40人が参加し、意見を共有した。介護職からは「寄り添う姿勢が改めて大事」などの声が上がった…【2月18日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
相澤病院、陽子線センター休止へ 甲信越では1カ所
「新しい認知症観」学ぶ 須坂で市民講座
9月から不整脈アブレーション 千曲中央、昨年4月から心カテ
県リハ内に専任コーディネーター2人配置 県、高次脳機能障害の支援体制強化
千曲中央病院が社会医療法人に認定 1日付
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース