HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 21年4月にヒューマンケア科学部新設 佐久大学、保健・医療・福祉を総合的に(9/19)
医療トピックス[長野県版]
21年4月にヒューマンケア科学部新設 佐久大学、保健・医療・福祉を総合的に(9/19)
医療タイムス 長野県版 2019.09.20
介護ニュース
佐久大学(堀内ふき学長)は2021年4月に保健、医療、福祉を総合的に学ぶ「ヒューマンケア科学部(仮称)」を新設する構想を固めたことが、このほど分かった。専門性と応用力を身に付けた医療、福祉のケア人材などの育成を目的に、選択制の4分野を設ける。社会福祉士、精神保健福祉士の国家資格や認知症ケア准専門士などの資格取得も可能とする。同学部では入学後…【9月20日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
健康経営優良法人、認定の8割加入 協会けんぽ長野
外来予約や確認で「AI電話」導入 信大病院
県看護大、長野保健医療大など定員上回る 県内看護、福祉関連大学・短大入学者数
3学科41人が新たな一歩 長野医療衛生学校入学式
HPを充実へ、帯同希望確認や会費決済も 県スポーツドクター協議会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース